中国ネット通販でスマホ購入、液晶保護シール貼りは専門業者で!
中国でスマートフォンや携帯電話を購入したら、SIMカードのサイズ変更と液晶画面への保護シールの貼りつけが必要だ。中国の繁華街、とくに歩行者天国に行くと、たくさんの液晶保護シール貼りの専門業者が10元~15元で対応してくれる。
1.ネット通販でスマートフォン購入したら?
スマートフォン購入、まずは液晶保護シールの貼りつけ!
中国では11月11日は「双十一」と呼ばれ、2009年11月からネット通販の大バーゲンの日になっている。この「双十一」は中国電子商取引最大手の阿里巴巴(アリババ)集団がはじめたもので、いまでは多くのネット通販大手が11月11日前後に大バーゲンを行っている。阿里巴巴(アリババ)集団は「双十一」の名称を商標登録している。
家電・デジタル製品のネット通販に強みを持つ京東商城(JDドットコム)で11月11日、中国メーカーの小米(Xiaomi)が発売している小米4cというスマートフォンを購入。価格は1,499元(約3万円)。新しいスマートフォンを購入したら、まずは液晶画面に保護シールを貼らなければならない。中国では街なかに専門業者がたくさんあるので、気軽に液晶保護シールの貼りつけを行うことが可能だ。
- スマートフォンメーカーの小米(Xiaomi)とは?
- 小米(Xiaomi)は、2010年4月に設立されたスマートフォン製品に注力する会社。正式名称は北京小米科技有限責任会社。北京市に本社を置く。小米の成長速度ははやく、スマートフォンの販売台数は719万台(2012年)、1,870万台(2013年)、6,112万台(2014年)と急成長している。従業員数は約7000人。創業者は雷軍(1969年生まれ)。
2.中国の液晶保護シールの専門業者
繁華街にあふれる液晶保護シールの専門業者たち!
中国では液晶保護シールの貼りつけ業者が街なかにあふれている。とくに若者たちが集まる歩行者天国(中国語では歩行街)にはたくさんのスマートフォン付属品販売業者がいて、液晶保護シール貼りを専門的に行っているお店も少なくない。そのような場所では、夕方から露店形式で液晶保護シールだけを貼る専門業者も現れる。中国語で「液晶保護シール貼り」のことを「貼膜(Tie mo)」と呼ぶ。
3.中国で格安の液晶保護シール
価格は10元~15元(約200円~300円)、貼りつけは無料!
中国でスマートフォン用の液晶保護シール代は10元~15元(約200円~300円)が一般的な相場だ。この料金で液晶保護シールの貼りつけも含めて行ってくれる。日本では液晶保護シールだけで1,000円くらいはするのではないだろうか。小米4cは2015年10月に発売されたばかりのため、液晶保護シールを置いていない店もある。
いくつかお店を訪れて、小米4c用の液晶保護シールを販売している専門業者を見つけることができた。iPhoneシリーズなどの主要なスマートフォン用の液晶保護シールはどの業者も扱っているが、スマートフォンの販売量がそれほど多くない聯想(レノボ)、VIVO、魅族などのマイナーな端末は液晶保護シールがなかなか見つからないこともある。そのような場合は、ネット通販で対象の液晶保護シールを購入し、専門店に持ち込んで貼りつけしてもらうとよい。
自分で貼ると失敗も!プロに任せたほうがいい
中国で液晶保護シールを購入すると、すぐに貼りつけまで行ってくれる。自分で液晶保護シールを貼りつけるよりも、お店の人に任せたほうが断然きれいだ。だいたい、3分~5分くらいで貼りつけてくれる。
スマホ購入時にはSIMカードのサイズにも注意が必要!
スマートフォンを買い替えると、液晶保護シールの貼りつけだけでなく、まずはSIMカードのサイズ変更に留意しなければならない。中国移動(チャイナモバイル)などの通信キャリアではSIMカードのサイズ変更(交換)に20元~30元(約400円~600円)で対応してくれる。
大きいサイズのSIMカードから小さいサイズ(microサイズまたはnanoサイズ)への変更であれば、スマートフォン専門店でSIMカードを無料でカットしてくれる親切なお店もある。大手通信キャリアの専門店に頼むと、SIMカード交換を要求されるケースが少なくないので注意が必要だ。なお、上海の中国移動や中国電信などで他の都市(北京、天津、広東など)のSIMカード変更はできないことに留意が必要だ。(了)